こんにちは、シンガポールへの旅行を計画中ですか?
当ブログ管理人シュガリーの夫・ソルトです。
今回はじめてのシンガポールですか?
街は綺麗。人は優しい。ご飯は美味しい。蚊はいない。ボッタくりもいない。衛生面も問題ない。そして、子供向けの施設も充実している。シンガポールは、3世代で楽しめる国です。
日本から7時間程のフライトさえ耐えることができれば、アジアでこれほどまでに環境が整備された旅行先は、他にないのではないかと思います。シンガポールで、思う存分楽しんできてください!
シンガポールは旅行時期に注意。旅行に適したシーズンは?
ずばり、シンガポール旅行は、4月から8月が良いです。
シンガポールは、4月から9月が乾季で、10月から3月が雨季となります。せっかくのシンガポール旅行ですので、屋外でも楽しめる雨の少ない時期をおすすめしますが、乾季は日差しが強く体力も消耗しやすいのも事実です。気温が高い時間帯は、屋内施設で過ごしたり、十分に水分を取る、帽子をかぶるなどの対策をとって楽しみましょう。
また、9月頃にシンガポールへ行く場合は、ヘイズに注意が必要です。
ヘイズは、インドネシアで発生した森林火災などの煙がマレーシア、シンガポールに広がる大気汚染のことで、日によって、空に白いモヤがかり視界が悪くなります。そもそもが煙ですので、呼吸をしているだけで、気づかぬうちに鼻とか喉をやられてしまいます。僕たち家族がシンガポールへ行った日が、ちょうどヘイズデーだったようで、帰国後も数日間は咳・痰に悩まされました。ヘイズ、恐るべしです。
旅行中に雨に降られるのも嫌ですが、体調を崩してしまうと十分楽しめなくなりますので、屋外で遊ぶ日は事前に大気汚染を確認できるサイトで状況を確認しておくと良いです。大気の状態が悪い場合は、マスクをしたり屋内施設での観光にプラン変更するなどして対策を。
↓気になる大気汚染指数はこちらのサイトで確認できます
リアルタイム大気汚染指数
旅行記:街がモヤに包まれていた!実際にヘイズを体験しました
2019年9月にシンガポール経由でヨーロッパ旅行へ行ってきました。トランジットの時間を活用して、少しの時間でしたが、4年ぶりにシンガポールの街をみてきたのでその様子を簡単に。
4年の間に、空港にはジュエルという大型ショッピング施設が建設され、街中には新しい地下鉄や建物が増え、シンガポールはパワーアップしていました。
さらに言えば、シンガポール動物園も更に拡張されている段階で、国内のあらゆる場所で建設ラッシュ。空港ターミナルも今後増える予定でまだまだ進化の途中のようです。どんどん進化していく街を眺めるだけで、その活気に元気がもらえます。
シンガポールのオススメは別途紹介しますが、実は、今回のシンガポール(9月)で気になったことがひとつ。それは、「HAZE(ヘイズ)」という大気汚染問題です。
僕たちが空港の外にいたのは約8時間ぐらい。国際空港からブギス駅へ向かい、駅周辺のシンガポールザムザムで食事。その後、ガーデンズバイザベイで水遊び、チャイナタウンのかき氷屋をまわって空港に戻っただけです。
シュガリーに言われて気づいたのですが、街中を歩いている途中、遠くの空を見ると薄く霧がかっていました。前回4月に来た時の空はもっと青く気持ち良かったのに…。この時点で、僕はただの曇り空ぐらいにしか思っていなかったのですが、現地の人やシュガリーは既に「ヘイズ」に気付いていたようです。
工事作業中のインド人「気を付けな!インドネシア ファイアリング!」
タクシーの運転手「昨日はそうでもなかったけど、今日の空はやべーぞ!」
シュガリー「ヘイズじゃない?」
空港ターミナル2清掃のおばちゃん「坊や、そりゃ、ヘイズだよ!ヘイズ!」
空港に戻ってきた頃には、家族みんな咳をしており、喉の奥にも痛みが出てきました。思い返せば、街を歩いている途中から鼻と喉の奥に少し違和感があったように感じます…。
そして、空港でマスクを着用するも時すでに遅し。
深夜便の飛行機に乗った頃には、咳が止まらず、日本に到着した時は完全に喉がつぶれて声がほとんど出なくなっていました。そして、帰宅後、家族みんなで耳鼻咽喉科に行く始末です。
その後3日間、時差ボケと咳でまともに眠れない日が続き、5日目にしてよやく体調も落ち着きました。
今回、シンガポールを楽しむことができましたが、同時に家族全員でヘイズの恐ろしさを身をもって体験しました。9月頃にシンガポールに行かれる方、特に子供連れや気管支の弱い方は、マスクの携帯とカード付帯のもので構いませんので、海外旅行保険への加入は忘れないようにしてください。
ちなみに、海外旅行保険の適用は、旅行先の国で体調を崩して病院に行ったときだけではないって知っていましたか?旅行中に体調を崩して、帰国後に日本国内で病院に行った場合も医療費を請求できますので、ぜひ規約を確認してください。
年会費無料!タダで海外旅行保険が利用できるエポスカード は海外旅行の必需品。もちろん帰国後に国内で医療機関にかかった場合も使用できます。
コメント