【決定版】オーストラリアのスーパーで買える!安くて喜ばれるお土産!

ケアンズ

旅行に行った際必要なのがお土産。家族、友人、会社の同僚そして自分用と色々な方に渡しますよね?

今回はオーストラリア・ケアンズで、安くて皆に喜ばれるお土産を食品中心に選んでみました。実際に購入して食べてみたので味も安心なものばかりです。

全てスーパーで買えますので物価の高いオーストラリアで重宝するはず。ぜひお土産選びの参考にして下さいね。

スポンサーリンク

バラマキにお土産にピッタリのクッキー&ポテチ

ママ友や会社の同僚に渡したりする時にピッタリなのが、沢山の個袋のお菓子が入った箱入りのお菓子。1箱に個袋が12個前後入って$6ぐらいで販売されています。そして2箱買えば$10に値引きされました。
箱に入っているのでスーツケースの中でクッキーが割れないのも○
因みに普通のサイズのポテトチップスは$3前後と日本に比べると割高な感じがしました。

気になるお味ですが、クッキーはティムタムと同じ会社アーナッツ社が作っていますので普通に美味しいです。甘ったるい感じではなく素朴なお味でした。ポテトチップスは特にソルト&ビネガー味は日本にない味で美味しかったです。

スポンサーリンク

ティムタム風お菓子

オーストラリアの代表的なお菓子と言えば「ティムタム」ですが、日本でも良く見ますよね?メジャーになり過ぎて、わざわざオーストラリアで買わなくてもいいかな~と思ったりもします。また現地で買っても1袋$3ぐらいで安くないです。
そこでおススメなのが、スーパーのプライベートブランドのお菓子。ティムタム風からミニチョコパイ風色々な味があり$1.65で買えちゃいます。種類が沢山あるので色々買って楽しみたいですね。因みにオーストラリア産だけではなくニュージーランドで作っているのもありました。こだわる人はチェックして下さい。

味はもちろん甘いですが、激甘!!みたいな感じではなく美味しかったです。

上記の箱入りに比べると崩れやすいのが難点。実際にスーツケースに入れているとお菓子が中で割れているものもありました。

スポンサーリンク

ヘルシー志向の人にはコレ!スーパーフードが安い!

日本で買うと高いスーパーフードがオーストラリアでは安く買えます。またまたここで活躍するのがスーパーのプライベートブランド。キヌアやチアシード、ココナッツオイルなど沢山取り揃えられています。

私も普段は使っていませんが、試してみたいのでゲットしました。

チアシード300グラムで$8.40、ココナッツオイル$4でした。

お料理する人にはスプレー式オリーブオイル!

お料理をする方にぜひおススメなのが、スプレー式のオリーブオイル缶です。料理をするとき油を挽く代わりに、スプレーでシューと出来て便利。使う油の量も減りますのでヘルシーです。お値段も1本$4と安くてお土産にも自分用にもピッタリです。

持って帰るとき一点だけ注意することがあります。スプレー式なので手荷物には入れられないので、必ず預け荷物に入れて下さいね。

オーストラリア産にこだわるならチェックするべきマーク

せっかくオーストラリアのお土産を買うなら、オーストラリア産がいいと思う方は多いはず。上記のカンガルーマークは色々なパッケージにの目につくところ付いています。このマークがあればパッケージ裏の英語を読み解かなくてもオーストラリア産ということが一目で分かります。迷った時はマークを目印に買うといいですよ。

お土産のまとめと購入場所

 

その他おすすめなのが、ピーナツバターや珍しいマカデミアナッツバター。蜂蜜も安く買えます。またグルテンフリー食品が沢山あり値段も日本で買うより安いのでおすすめです。私はグラノーラのグルテンフリーを買ってみました。(←写真奥。パケ買いしましたが、甘みが全然なかったのでヘルシーすぎてお味は微妙でした)

他にもナッツ類も安いです。クルミを買いましたが500グラムで$11でした。

写真にはありませんが、チーズも買って持ち帰りました。念のため保冷剤と保冷袋を持参していて大正解でした。そこまでしなくても溶けはしませんので、ぜひ自分用にいかがでしょうか?

また$8程度『LINDEMAN’S』という安いワインも購入しましたが葡萄の風味がきちんとして美味しかったです。ただワインはスーパーに扱いはなく、ショッピングモールなどではスーパー隣に酒屋さんがあるのでそこで買うといいです。

コーヒー先進国のオーストラリアで、お土産に向く個装のドリップ式のコーヒーはありませんでした。コーヒー文化の違いのようです。今回は代わりに1本$6のインスタントコーヒーのヘーゼルナッツ味を購入しました。他にも色々なフレーバーがあったので選ぶのが楽しかったです。(←写真右。インスタントなのにちょっと薄味。かなり甘み控えめでした)

いかがでしたでしょうか?物価の高いオーストラリアですが、スーパーは激安お土産の宝庫です。今回紹介した商品の殆どを「ケアンズセントラル」の中にある「コールス」で揃えました。市内には他にも「ウールワース」がありますが値段はどちらも似た設定でした。ただし沢山の種類のプライベートブランドを取り扱っている「コールス」。PBを選ぶなら選択肢の多い「コールス」が少しお値段を抑えられます。

友達用に!自分用に!巨大スーパーでお得に楽しくお買い物しませんか?

※記事中の価格は2017年9月のものです

スポンサーリンク
この記事を書いた人
シュガリー

妻はパート、夫はサラリーマンのノンパワーカップル+息子と旅した情報を発信中!リアル平均家族の旅行の節約術や現地情報、子連れ旅のポイントをまとめています。

円安で打撃を受けていますが、クルーズ旅行を計画中です!

シュガリーをフォローする
ケアンズ
シュガリーをフォローする
Sugaryの子連れで行こう節約海外旅行!

コメント

タイトルとURLをコピーしました