ハノイ旧市街(ホアンキエム湖)周辺のおすすめ格安ランドリー

ハノイ ランドリーベトナム

家族で2025年3月にベトナムへ1週間の旅をしてきました!その中で大いに助けられたのが現地のランドリーサービス。旅行中の洗濯問題は、荷物を増やさないためにも重要ですが、現地にあるランドリーサービスを利用すればその悩みも解消されます。

ベトナムの街中には、リーズナブルで使いやすいランドリーサービスが数多くあり、「乾燥だけ頼みたい」「ホテルの洗濯サービスは高すぎる」といった旅行者のニーズをしっかりと満たしてくれる場所がたくさんあります。

今回の記事では、私たちが旅行中に実際に利用した、ハノイのホアンキエム湖周辺にある格安ランドリーサービスをご紹介します!特に1週間以上の長期滞在を予定されている方には必見です。

スポンサーリンク

湿気との戦い!旅行中の洗濯事情

滞在先は、ハノイのホアンキエム湖から徒歩2~3分の「センターポイントホテル」でした。当初、シャワーついでに手洗いした洋服を部屋に干せば問題ないだろうと思っていましたが…なんと3月中旬のハノイは湿度が非常に高く、室内干しでは全く乾きません。結局、現地のランドリーサービスを利用することにしました。

選んだのは以下の2か所:

  1. 無人ランドリー:Laundry – Self Service 24/7 手洗い後の洋服を乾燥させるために利用しました。
  2. 有人ランドリー:Paris Laundry まだ洗っていない洋服の洗濯から乾燥、畳みまでお願いしました。

どちらもGoogleの口コミ評価が高く、ホアンキエム湖周辺でアクセスも良好。そして何より、お財布に優しい!次に、それぞれの魅力をご紹介します。

スポンサーリンク

ホアンキエム湖周辺おすすめ無人ランドリー:Laundry – Self Service 24/7

「Laundry – Self Service 24/7」は、次の「Paris Laundry」へ向かう前に、すでに手洗いした洗濯物の乾燥だけに利用しました。ホテルで朝食を食べた後、朝8時00分過ぎぐらいにGoogleを見ながら歩いて向かいます。24時間空いてるのは助かりますね。

ソルト
ソルト

私以外にも長期滞在風の2人の欧米人が利用されていました。

■「Laundry – Self Service 24/7」の特徴
①ホアンキエム湖から歩いて10分圏内
②24時間無人営業
③クレジットカード決済限定
④10kgまでの乾燥機を30分10,000ドン(58円)で利用可

青い看板が目印

ハノイ旧市街周辺おすすめ無人ランドリー:Laundry - Self Service 24/7

ハノイ旧市街周辺おすすめ無人ランドリー:Laundry – Self Service 24/7

空いている洗濯機に洋服を入れます

乾燥機と洗濯機がそれぞれ4台ずつ設置されていますので、洋服の要領に合わせて機械を選び、中身を入れてふたをしっかり閉めます。乾燥機の場合は、希望の温度を選択しておきます。私は高温(High Temp)をセットしました。

ハノイ旧市街周辺おすすめ無人ランドリー:Laundry - Self Service 24/7

ハノイ旧市街周辺おすすめ無人ランドリー:Laundry – Self Service 24/7

入口付近のモニタで支払い

洗濯物を入れた後は、入口付近のモニタで利用する洗濯機の番号を選択して支払います。乾燥のみの場合、最低30分です。「PAY(支払い)」ボタンをタップした後、カードをかざすか挿入して完了。特に難しい操作はありません。

ソルト
ソルト

ベトナムも意外とキャッシュレス化が進んでますね。

ハノイ旧市街周辺おすすめ無人ランドリー:Laundry - Self Service 24/7

ハノイ旧市街周辺おすすめ無人ランドリー:Laundry – Self Service 24/7

スポンサーリンク

ホアンキエム湖周辺おすすめ友人ランドリー:Paris Laundry

続いてご紹介するのは、有人ランドリーの「Paris Laundry」です。「Laundry – Self Service 24/7」から1~2分のところにありますが、路上の車や樹木で見つけにくいかもしれません。

ホアンキエム湖周辺おすすめ友人ランドリー:Paris Laundry

ホアンキエム湖周辺おすすめ友人ランドリー:Paris Laundry

お店に入ると若い女性のスタッフの方が1人いて、カウンターで対応してくれました。まずは、カウンターの前にある量りに洗濯物を載せます。実際には2.4kgぐらいだったのですが、2kgで計算してくれました。その後、支払いをして、電話番号と名前を伝えてレシートを受け取ったら完了です。

■「Paris Laundry」の特徴
①ホアンキエム湖から歩いて10分圏内
②8時00分~18時00分の有人営業
③洗濯・乾燥・畳みサービス込み
④1kgあたり50,000ドン(290円)で利用可 ※2025年3月時点
⑤ホテルデリバリー不可 ※Googleの口コミとは異なりました。

私の時は、8時30分ごろに預けて夕方17時00分には受け取りできました。受け取りの際にレシートが必要ですのでお忘れなく。私は受け取りの際にうっかりレシートを忘れており、名前を伝えてシステムから検索して探してもらうことに…スタッフの方に大変手間をとらせてしまいました。

なお、Googleの口コミにホテルへのデリバリーも可能と書いてあったので聞いてみましたが、そのサービスはしていないとのこと。また、価格も少し値上がりしています。十分安いですので気になるものではありませんが…。

ホアンキエム湖周辺おすすめ友人ランドリー:Paris Laundry

ホアンキエム湖周辺おすすめ友人ランドリー:Paris Laundry

上の写真のように、洗濯物はきれいに畳んで袋に入れてくれます。特に洗濯物が縮んだり、無くなくなったりすることもなく、サービスの品質は全く問題ありませんでした!この値段で即日仕上げは助かります。

まとめ

ハノイのランドリーサービスは旅行中の強力な味方になります。今回の旅では、無人ランドリーの「Laundry – Self Service 24/7」と有人ランドリーの「Paris Laundry」を活用することで、便利かつリーズナブルに洗濯問題を解決できました。

特に長期滞在や湿度の高い気候の下では、現地のランドリーサービスを最大限活用することで、快適さを保ちながら旅行を楽しむことができます。もしベトナム旅行を計画している方がいれば、これらの情報を参考に、現地のランドリーサービスを賢く使って快適な旅をお楽しみください!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
シュガリー

妻はパート、夫はサラリーマンのノンパワーカップル+息子と旅した情報を発信中!リアル平均家族の旅行の節約術や現地情報、子連れ旅のポイントをまとめています。

円安で打撃を受けていますが、アジアを中心に旅行計画中です!

シュガリーをフォローする
ベトナム
シュガリーをフォローする
Sugaryの子連れで行こう節約海外旅行!

コメント

タイトルとURLをコピーしました